LiMaSアプリのオプション機能(無料で利用できます)

自動起動モード

PCの立上げと共にLiMaSが自動で起動し「実行」をします。
これにより実行忘れによる仕入元の在庫損失のリスクを軽減させます。

タイマーモード

LiMaSを~時間ごとに自動的に「実行」させる事が可能です。
これによりPC起動中は常に仕入先の情報を取得する動作をします。

売上管理自動転記モード

LiMaSの「実行」をすれば、売上管理表に入力した商品が販売された場合に売上管理に自動的に転記される機能です。
これにより売上情報の更新等を手動で管理する必要はありません。

出品情報書込

出品情報書込ボタンを押すと1日~120日の間に出品した商品の情報(期間は選択可能)もしくは全ての出品情報を在庫管理表に転記します。
これによりlimasの初回利用時でも商品情報を1から手入力する必要はありません。

出品情報自動取得モード

LiMaSの「実行」に直近3日以内の出品情報を在庫管理表へ自動転記させる機能です。
他のモードと組み合わせる事で自動で毎日出品情報を取得する事が可能です。

LiMaS在庫管理表のオプション機能

還付金 有無切替

還付金有時と無時の利益計算表示を切り替える事が出来ます。

為替自動取得(固定も可能)

現在の為替を利益計算に反映していますが、為替を任意で固定で設定する事も出来ます。

売上管理集計範囲指定

売上た商品の日付範囲の指定が可能なため月ごとでなくても任意の範囲で利益が分かります。

各種送料取得可能

重さやサイズを入力する事で送料を利益計算に自動反映させる事が可能です。
DHL,Fedexはユーザーの契約状態に基づいた設定が必要です。

行追加・削除ボタンによる自動処理

スプレッドシートの様な表計算ソフトは数式が入っている事が多くLiMaS在庫管理表も例外ではありません。
その場合数式が壊れて使えなくなるという事はよくある話ですが、LiMaS在庫管理表には行追加や削除など自動操作できる機能があります。

LiMaS操作範囲指定

LiMaSの起動範囲を変える事が出来ます。これにより有在庫管理と無在庫管理を併用する事も出来ます。

AI検索シート(外部サイトへ課金の必要有り)

AI検索シートにより商品のサイズを検索する事が出来ます。これによりよりリアルに近い送料計算が出来ます。
※chat gptで答えられる範囲内。必ずしも正しいとは限りません。