テラピークシート(時短リサーチ・ランチャー)

いつも同じキーワードを打ち直したり、Sold件数を見るために何度もページを送る…その時間をゼロへ。
よく使う検索条件をキーワードライブラリとして保存し、リンクを自動生成。クリック一発で目的の検索結果へ飛べます。
さらに「◯ページ目から開く」も指定でき、ページ送りの連打から解放されます。

できること(何が便利?)

🔖 キーワード保存

よく使う検索語を名前付きプリセットとしてストック。再入力は不要。

🔗 リンク自動生成

シートからワンクリックでTerapeakの検索結果へ。Sold/期間/価格帯などを折り込み。

⏭ ページ開始位置

◯ページ目から開く」を指定。ページ送りのクリックを削減。

🧭 主要フィルタをプリセット

期間(90/365日)・状態・価格帯・国/地域・形式(固定/オークション)などを事前に保存。

📌 商品マスタ連携

SKUから関連リサーチリンクへジャンプ。仕入れ検討⇄相場確認が速い。

入力は最小限(まずはこのセット)

項目
説明
検索キーワード
ブランド/型番/素材など。除外語も保存可。
期間プリセット
過去90日 / 365日 など。
対象
Sold / アクティブ(どちらを見るか選択)。
価格帯・通貨
Min/Max・USDなど。
状態 / 形式
新品/中古・固定/オークション。
国/地域
US / UK / DE … など。
開始ページ
例:5(5ページ目から開く)。

※ シートはTerapeakの公開仕様に合わせてリンクを組み立てます。サイト側の仕様変更時は再保存を推奨。

使い方(3ステップ)

  1. プリセット登録:キーワード・期間・Sold/アクティブ・価格帯などを保存。
  2. リンク生成:開始ページも含めた検索リンクを自動作成。
  3. クリックで即リサーチ:目的の結果画面へダイレクトに移動。毎日の定点観測が一瞬に。

活用シーン

日次の相場チェック
主要ワードを毎朝ワンクリックで巡回。変動に素早く対応。
仕入れ前の一発確認
商品マスタから関連プリセットへジャンプ→最終価格感を把握。
競合トラッキング
出品形式や価格帯を固定し、ライバルの動向を定点観測。

運用TIP

  • プリセット命名:「カテゴリ_材料_状態_期間」のようにルール化すると探しやすい。
  • ページ開始位置:Soldの母集団を厚く見るときは後半ページから開くのが時短。
  • 除外語の整備:互換・ジャンク・部品取り等のノイズ語を入れて精度UP。

FAQ

Q. Terapeakの仕様変更に影響しますか?

影響する可能性があります。表示が変わったら、該当プリセットを再保存してください。

Q. 複数のリンクを一気に開けますか?

シート上のリンクを順にクリックして開く運用を想定しています(ブラウザ設定で新規タブ表示にすると快適です)。

Q. ログイン状態が必要ですか?

Terapeakの利用要件に従います。未ログインの場合はログイン画面に遷移することがあります。